最終更新 2021.10.26

求人数3567

保育士の転職情報まとめ

  • 保育士転職

保育士として働くならどんなスキルが必要?これから保育士を目指す方へ。

 

はじめに

本サイトをご覧の方は、保育士をはじめとして保育関係のお仕事に、就職・転職したいと思っている方が多いと思います。

 

本サイトでは、保育関係の求人をはじめ、転職に役立つ情報をコラムとして発信しております。

保育士の転職に役立つ情報を、色々な角度からご紹介しているので是非ご覧頂ければと思います。

 

保育士を目指すなら必見! 保育士のためになるコラム集

 

さて今回は、これから保育士への就職や転職を目指す方に向けて、保育士として働くためにはどのようなスキルが必要なのかをご紹介していきます。

「子どもが好きだから、保育士に転職したい!」

「子どものお世話は得意だから、保育士になろうと思っている」

そういった方も多いと思います。

 

しっかりと保育士への就職や転職を成功させるためにも、

「保育士はどのようなスキルが必要なのか」

「保育士を目指すなら、どのような経験を積んでいた方がよいのか」

といった部分を事前に学んでおきましょう。

これから保育士への就職や転職を検討している方は、必読の内容となっていますので、ぜひ最後までご覧頂ければと思います!

では早速、保育士への就職や転職を検討している方に向けて、保育士に必要なスキルについて解説していきます。

 

目次

1.保育士として働くうえで、重要な3つの能力

2.さらに保育士としての幅を広げていくために

3.おわりに

 

 

1.保育士として働くうえで、重要な3つの能力

 

保育士として働くうえで、どのようなスキルが必要なのでしょうか?

まずは保育士にとって、最低限必要なそして非常に重要な能力についてご紹介していきます。

保育士にとって重要な能力は下記の3つ。

 

①体力

②コミュニケーション能力

③視野の広さ

 

保育士に必要な能力について、それぞれ詳しくみてみましょう。

 

①体力

非常に基本的なことですが、保育士にとって体力は非常に重要です。

これまで子どもと触れてきたことのある方ならイメージできると思いますが、元気の良い子ども達と遊ぶのには非常にエネルギーが必要です。

保育士の方は、1日中子ども達と遊び、それ以外にも事務的な業務を行っています。

「保育士になりたけど、体力に自信がない…」

という方は、日頃から運動をするなり、基本的な体力はつけておきましょう。

 

②コミュニケーション能力

次にコミュニケーション能力について。

こちらも体力と同様、非常に重要な能力です。

保育士の仕事として、ただ子どもたちと遊ぶだけではありません。

保育士は子どもたちとの遊びやお世話を通して、子どもが何を求めているのか、どうすれば喜んでくれるのかといったことを理解する必要があります。

日頃のコミュニケーションから、子どもが何を感じているのかを理解していくものです。

また子どもだけでなく、保護者の方とのコミュニケーションも保育士の仕事として欠かせません。

子どもがどのような様子で保育園で過ごしていたか、保護者の方との信頼関係を築くためにも、保育士にとってコミュニケーション能力は必要不可欠な能力の1つなのです。

 

③視野の広さ

次に視野の広さについて。

たくさんの子どもを見なければいけない保育士にとって、視野の広さは非常に重要な能力です。

一人の子どもだけを見ていて、他の子どもを見られないということがないように注意が必要です。

慣れの問題も多少ありますが、しっかりと子どもたちのバランス良く見てあげられるように、保育士として働く前から意識をしていきましょう。

 

この3つの能力は保育士として働く方にとっては、非常に重要な能力であり、最低限必要な能力です。

これから保育士への就職や転職を検討している方は、参考にしてみてください。

また、自分にはどれが足りないかをしっかりと把握し、保育士になるまでに克服できるようにしておきましょう。

 

保育士の転職に必要なスキルについては、こちらの記事も参考になると思いますので、併せてお読みください!

 

これから保育士になる方必見!保育士への転職に必要なスキルと資格

 

2.さらに保育士としての幅を広げていくために

 

次に保育士として働くなかで、さらにスキルアップを目指したい方もいらっしゃると思うので、そんな方に向けて保育士としてあった方が良いと思うスキルについてご紹介していきます!

 

保育士として今後幅を広げるために、身につけておくべきスキルは下記の2つ。

①音楽や絵画といった表現のスキル

②カウンセリングのスキル

今後保育士としてスキルアップしていくためには、これら2つのスキルを身につけると良いと思います!

 

では保育士としてスキルアップするために必要な、上記2つのスキルについて詳しく解説していきます。

 

①音楽や絵画といった表現のスキル

保育士として音楽や絵画のスキルは非常に重宝されます。

保育士の国家試験でも音楽の試験があるように、表現をする能力というのは保育士にとっては非常に重要なのです。

保育士への就職や転職を検討している方は、すでにある程度の音楽スキルがある方が多いと思います。

ただ音楽や絵画は、自分のスキルを披露するためのものではありません。

保育園にいる子どもたちにとって、音楽や絵画といった表現方法にいかに興味をもってもらうかという点が非常に重要なのです。

音楽や絵画のスキルは最低限必要ですが、その最低限のスキルでも、どのようにすれば子どもたちに楽しんでもらえるか、子どもたちにとって将来のためにある日々を過ごすことができるかといった視点が重要です。

事務的にただピアノを弾くだけ、絵を描くだけでなく、

「子どものために、表現を楽しんでもらう」

という意識をもちながら、こういったスキルを磨いていくことが非常に重要なのです。

 

②カウンセリングのスキル

カウンセリングの技術というと、「保育士には必要ないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

専門的過ぎることではなく、カウンセリングの技術(話術)を学ぶことで、子どもや保護者の方とのコミュニケーションをとる際に役立ちます。

今保育士として働かれている方の中でも、しっかりとカウンセリングについて学んでいる方は多くはないでしょう。

これから保育士への就職や転職活動を目指す方は、一度カウンセリングについて調べてみて、簡単なところから学んでみてはいかがでしょうか?

子どもたちとの関わり方、保護者の方との関わり方が非常に円滑に進む1つのツールになること間違いなしです。

 

3.おわりに

 

いかがでしたでしょうか?

今回は保育士への就職や転職活動を検討している方に向けて、保育士に必要なスキルについて解説していきました。

これから保育士への転職を検討している方をはじめ、すでに保育士として働かれている方にとっても、非常に参考になる内容だったのではないでしょうか。

今回ご紹介したスキルや能力は、保育士にとっては必要な能力であり、スキルアップするうえでも非常に大切な能力です。

「子どものためにどういう行動が必要か」

ということをしっかりと考え、自分に足りないものを克服していくことが、保育士を目指すうえで重要です。

これから保育士への就職や転職を目指す方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

ご覧頂いているみなさんの就職・転職活動を応援しています。

本サイトでも、保育士の様々な求人を掲載していますので、ぜひ併せてご覧ください。

 

保育士へ転職するためのコラム|保育士への転職なら保育のすすめ

保育士へ転職するために必要な資格って?受ける必要のある国家試験について詳しく解説!

未経験から保育士へ転職しよう!保育士転職を成功させる最短距離

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。