最終更新 2021.10.26

求人数3565

保育士転職の履歴書

  • 保育士転職の際の履歴書について
  • 保育士転職

【保育士転職】履歴書と職務経歴書を書く際のポイントをご紹介!

 

はじめに

本サイト「保育のすすめ」では、これから保育士への就職・転職活動を検討している方に向けて、様々ん求人情報や、転職の際に役立つ有益な情報をコラムという形で配信しています。

「これから保育士になりたい!」

という方は、是非本サイトを就職や転職に活用頂ければと思います!

 

本コラムでは、これまでも様々な役立つ情報を発信してきました。

まだご覧になっていない方がいらっしゃいましたら、下記のリンクより気になる記事をご覧ください!

色々なカテゴリーで、保育士への就職や転職に役立つ情報を掲載しているので、みなさんの転職活動の助けになると思います。

 

保育士への転職を成功させるために! 読んでおくべきコラム一覧

 

さて今回は、保育士の就職や転職に限らず、様々な方が悩むであろう「履歴書」と「職務経歴書」について解説していきます!

現在、保育士への就職・転職活動をしている方の中で、

「履歴書をどう書けばよいか分からない…」

「職務経歴書の書き方を教えて欲しい…」

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方に向けて、「履歴書」と「職務経歴書」の書き方についてのポイントをいくつかご紹介するので、よろしければ最後までご覧頂ければと思います。

 

それでは早速、保育士への就職・転職活動をする方に向けて、履歴書と職務経歴書の書き方について解説していきます。

履歴書の書き方や保育士資格といった、保育士転職の基本的なことから実践的な部分まで学びたいと思っている方には、こちらのコラムがおすすめです!

独学で保育士を目指す方や、未経験から保育士への転職を目指す方は、こちらのコラムから保育士転職をはじめていきましょう!

未経験から保育士ってなれる?保育士転職を成功させるための、効率的な進め方を教えます!

 

目次

1.そもそも履歴書と職務経歴書って?

2.保育士への就職や転職の際に、重要なポイント

3.まずは例文を参考にしながら、自分の手で書いてみよう

 

1.そもそも履歴書と職務経歴書って?

 

これから保育士への転職を考えている方の中でも、転職をしたことがない方であれば、

「履歴書と職務経歴書って何が違うの?」

と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まずは「履歴書」と「職務履歴書」の2つの違いについて、簡単に解説していきます!

 

履歴書と職務経歴書の違いは役割と用途にあります。

一言で説明すると、

履歴書は「求職者のプロフィールを確認するための書類」であるのに対し、

職務経歴書は「求職者のこれまでの業務経験やこれまでどのようなスキルを培ってきたかを確認するための書類」

です。

 

就職活動の際には、履歴書だけしか企業側に提出しませんが、

転職の場合は、実際に社会に出て、

「どのような会社で働いたか」

「どのような仕事を行ってきたか」

「これまでの仕事を通して、どのようなスキルを培ったか」

伝えることが必要です。

そのために、職務経歴書という形にまとめて、転職をする企業側へ提出する必要があるのです。

 

企業は「履歴書」と「職務経歴書」の2つの資料をもとに、自社で採用するかを判断していくのです。

 

履歴書や職務経歴書を書く際に、細かいルールはありませんが、最低限のマナーはあるので、どう書けばよいか分からないと不安に思っている方は、下記の記事を併せてご覧いただければと思います。

転職の際に、変なところでネガティブなイメージがつかないためにも、最低限のマナーは守りながら履歴書と職務履歴書を書き進めていきましょう。

 

【転職者は必見!】履歴書と職務経歴書って何が違う?それぞれの違いと書き方のポイント

 

2.保育士への就職や転職の際に、重要なポイント

 

履歴書と職務経歴書の違いと最低限の書き方について理解ができたところで、保育士の方が転職する際の、履歴書と職務経歴書の書き方のポイントについて解説していきます。

 

履歴書と職務経歴書の書き方のポイントはこちら!

 

① パソコンで作成するのが、効率的!

② 敬称は正しいものを!

③ 写真は明るいイメージをもたれるように!

 

では、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

 

① パソコンで作成するのが、効率的!

まずは保育士に転職する際の、履歴書と職務経歴書の作り方について。

転職をする際の、履歴書と職務経歴書については、パソコンで作成するのが便利で効率的です。

履歴書や職務経歴書は手書きというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、パソコンで履歴書や職務経歴書を作成するのも一般的です。

間違ってしまった際に作り直す手間などを考えると、パソコンで作ることで非常に効率的に転職活動を進めることができるでしょう。

また保育士の業務内容においても、簡単なものではありますがパソコンを使った業務も発生します。

「パソコンは苦手…」

と苦手意識がある方も、この機会に履歴書や職務経歴書をパソコンで作成してみてはいかがでしょうか。

 

② 敬称は正しいものを!

次に敬称について。

敬称はよく間違えている方を見るので、これから保育士に転職するという方は、しっかりと確認しておきましょう。

敬称は、書く際と話す際で伝え方が変わってきます。

すでに転職をしたことがあるという方は、すでに理解しているかもしれませんが、間違う方も多いので履歴書や職務経歴書を書く際は意識しておきましょう。

下記のポイントは最低限チェックすべきポイントです!

これから転職にあたり、履歴書や職務経歴書を書く方は要チェックです!

「貴園」「貴社」「貴法人」
書き言葉のため、おもに履歴書や職務経歴書で使用する。保育園の場合は「貴園」、運営母体が株式会社の場合は「貴社」、学校法人や社会福祉法人などの場合は「貴法人」となる。

 

「御園」「御社」「御法人」
話し言葉のため、おもに面接のときに使用する。保育園の場合は「御園」、運営母体が株式会社の場合は「御社」、学校法人や社会福祉法人などの場合は「御法人」となる。

 

③ 写真は明るいイメージをもたれるように!

次は履歴書と職務経歴書に載せる写真について。

あまり写真について意識していない方も多いかもしれませんが、履歴書や職務経歴書において、写真は非常に重要な要素です。

ご自身を印象付けるものなので、

「暗いイメージになってないか」

「明さとハキハキさがしっかりと伝わっているか」

など、自身の人間性がしっかり伝わるような写真を載せられるように、写真を撮る段階から意識をしておきましょう。

 

・暗い印象を与えてしまわないように姿勢をまっすぐにする
・歯が見えない程度に口角を上げて微笑む
・誠実な印象を与えるために、目線はまっすぐ

このあたりは履歴書や職務経歴書に写真を載せる際に、意識しておくとよいでしょう。

保育士は仕事柄、明るさと元気さは非常に重要です。

特に未経験から保育士への転職を目指すという方は、上記の要素を伝えられるような写真を履歴書や職務経歴書に載せていくようにしましょう!

 

転職の際の履歴書や職務経歴書については、こちらの記事で分かりやすく解説されているので、これから保育士への転職を検討している方は、併せて確認しておきましょう!

 

第一印象を良くする、履歴書と職務経歴書の写真の撮り方とポイント

 

3.まずは例文を参考にしながら、自分の手で書いてみよう

これまで保育士への転職をするにあたって、履歴書や職務経歴書の書き方、また証明写真の重要なポイントについて解説してきました。

これらを理解したあとは、実際に手を動かすことが重要です。

最初から全てを自分で考える必要はありません。

まずは様々な例文を参考にしながら、同じような構成で書いてみることをおすすめします!

いくつか例文を参考にしながら書いていくと、なんとなく書き方のコツや構成などを把握できてくると思います。

そこで自分の個性を出せるような、自分の個性を伝えられるような、オリジナリティのある履歴書や職務経歴書を作成していきましょう。

履歴書や職務経歴書を何度も書いてみるという場数を踏むことで、相手に伝わる履歴書を書くことができ、未経験でも保育士への転職を進めることができるのです。

これから保育士への転職を検討している方は、

「まずは履歴書を書いてみる」

を実践していきましょう!

履歴書や職務経歴書の例文については、参考になるものを本コラムの別の記事でもご紹介していますので、ぜひ参考としてご覧いただければと思います。

保育士の就職や転職。履歴書や職務経歴書の例文をご紹介!

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回は保育士への転職を目指す方に向けて、保育士の履歴書や職務経歴書の書き方やポイントについて解説していきました。

「履歴書や職務経歴書を書くのが苦手…」

という方は、参考になったのではないでしょうか?

 

冒頭にもお伝えしましたが、本コラムでは保育士への転職を目指す方に向けて、非常に有益な情報をお届けしています。

その他の記事についても、非常に参考になると思うので、知りたい内容に合わせて御読みいただければと思います!

また、多くの求人情報を載せていますので、保育士の転職求人を探しているという方は、一度ご希望の条件で探してみてはいかがでしょうか?

 

私たち保育のすすめは、保育士への転職を目指すみなさんを応援しています!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。