最終更新 2021.10.26

求人数3565

保育士の転職情報まとめ

  • 家庭的保育補助者とは

家庭的保育補助者とは?仕事内容や向いている人の特徴を紹介!

家庭的保育補助者って…どんな仕事?

このような疑問にお答えします。

この記事では、『家庭的保育補助者』について解説していきます。後半部分では、「家庭的保育補助者とベビーシッターの違い」について解説していますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

【目次】
家庭的保育補助者とは|そもそも家庭的保育事業ってなに?
家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者ってなに?
家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者になるための研修
家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容
家庭的保育補助者とは|ベビーシッターとの違い
家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴
家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者への転職を考えている方へ

 

 

家庭的保育補助者とは|そもそも家庭的保育事業ってなに?

家庭的保育補助者とは|そもそも家庭的保育事業ってなに?

家庭的保育事業とは、保育者の自宅などで乳幼児の保育を行う事業。主に0歳から2歳までの乳幼児が対象になります(区市町村により異なる場合があります)。家庭的保育事業は、2010年から「児童福祉法」における保育事業の一環として、待機児童問題の解消などを目的にスタート。2015年には「子ども・子育て支援新制度」のなかで地域型保育事業の一つに位置づけられています。なお、家庭的保育事業をおこなう保育者は「家庭的保育者」または「保育ママ」と呼ばれています。家庭的保育事業について詳しく知りたい方は「家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準」や「家庭的保育事業の紹介をしているサイト」、もしくは「家庭的保育事業(保育ママ制度)とは?施設基準、働く職員と資格、保育内容について解説」や「家庭的保育者等の認定に関する要綱」や「保育士や家庭的保育事業者について解説しているサイト」をご覧ください。

 

 

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者ってなに?

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者ってなに?

家庭的保育補助者とは、家庭的保育事業所や小規模保育事業所(C型)で働く職種です。具体的には、家庭的保育事業所や小規模保育事業所(C型)において、家庭的保育者のサポートを行います。一般的に、家庭的保育事業で預かる乳幼児の人数は「3人以内」です。ただし、家庭的保育者が補助者を雇用した場合は「5人」まで預かることができます。したがって、家庭的保育補助者は、家庭的保育事業において大きな役割を果たしていると言えるでしょう。「家庭的保育補助者の紹介をしているサイト」や「保育士や家庭的保育事業について解説しているサイト」でも同様のことを伝えています。

 

 

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者になるための研修

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者になるための研修

家庭的保育補助者になるには、区市町村の認定を受ける必要があります。ここでは、東京都八王子市の認定要件をもとに説明します。東京都八王子市では、家庭的保育補助者の要件として「家庭的保育者基礎研修」または「子育て支援員研修(地域保育コース)」の修了者を挙げています。

 

<家庭的保育者基礎研修>

家庭的保育者基礎研修は、「家庭的保育者認定予定者」および「現任家庭的保育者(保育士資格を持たない方)」を対象にした研修です。主に「保育の知識」や「技術の習得」を目的とした講義内容となっております。したがって、子供の心身の発達に必要な知識・技術を身につけることができます。なお、保育士の資格がある人が研修を受講すると「家庭的保育者」、保育士の資格が無い人が受講すると「家庭的保育補助者」となります。「家庭的保育事業とは?設置基準や運営のメリットについて解説!」でも同様のことを伝えています。

 

<子育て支援員研修(地域保育コース)>

地域保育コースは、家庭的保育事業、小規模保育事業、ファミリーサポートセンター事業などに従事したいと考えている方に向けたコースです。そのため、研修内容は各事業によって異なります。例えば、ファミリーサポートセンターの研修では、ファミリーサポートセンターの意義や概要、援助に必要な基礎知識について学習します。そして最終的に、ファミリーサポートセンターの支援を提供する「提供会員」を目指します。なお、ファミリーサポートセンターの研修時間は6時間30分、科目は全4科目となっています。地域保育コースについて詳しく知りたい方は「子育て支援員研修事業について解説しているサイト」や「東京都福祉局のサイト」をご覧ください。

 

 

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容

家庭的保育補助者の仕事内容は多岐にわたりますが、一般的には以下のような業務を担当することが多いです。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容1】子供の迎え入れ

家庭的保育補助者の仕事1つ目は『子供の迎え入れ』です。毎朝、家庭的保育補助者は家庭的保育者と一緒に、子供たちを迎え入れます。朝のお迎えでは、子供たちだけでなく、保護者とも円滑なコミュニケーションを取ることが重要。心地よい一日のスタートを切るために、笑顔で丁寧な対応を心掛けましょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容2】清掃、消毒

家庭的保育補助者の仕事2つ目は『清掃、消毒』です。家庭的保育補助者は、施設内の清掃作業を担当します。清掃作業では、室内や通路の清掃はもちろんのこと、「遊び道具」の消毒も行います。保育環境の清潔さは子供たちの健康と安全に直結していますので、清掃作業は大切な業務だと言えるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容3】給食やおやつの準備や片付け

家庭的保育補助者の仕事3つ目は『給食やおやつの準備や片付け』です。家庭的保育補助者は日々の“給食”や“おやつ”の準備に携わります。“給食”や“おやつ”を準備する際は、単に用意をするだけでなく、「清潔で安全な環境」を提供することが大切です。食事をする環境は、子供たちの安全に関わりますので、十分に注意しましょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容4】遊びの見守りや寝かしつけ

家庭的保育補助者の仕事4つ目は『遊びの見守りや寝かしつけ』です。子供たちが楽しく安全に遊べるよう、家庭的保育補助者は“遊び場での見守り”や“遊びのサポート”を担当します。また、お昼寝のときには子供たちが安心して眠ることができるよう、優しく心地よい雰囲気を作り出し、寝かしつけのお手伝いをします。家庭的保育補助者は、この役割を通じて子供たちの日々の喜びを共有できるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容5】おむつの取り換えや排泄のサポート

家庭的保育補助者の仕事5つ目は『おむつの取り換えや排泄のサポート』です。家庭的保育補助者は、おむつの取り換えや排泄のサポートも行います。おむつの交換や排泄のサポートでは、子供たちとのコミュニケーションが大事。優しく丁寧に接し、子供たちが安心できるようにサポートします。おむつの交換やトイレのサポートを通じて、子供たちとの信頼関係を築くことができるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者の仕事内容6】子供の送り出し

家庭的保育補助者の仕事6つ目は『送り出し』です。家庭的保育補助者は家庭的保育者と一緒に、子供たちを送り出します。帰宅時は、子供たちが家庭に戻る大切な瞬間。したがって、笑顔と温かい言葉で子供たちを見送ることがポイントです。なお、子供たちだけでなく、保護者とも円滑な情報共有を図り、安心感を提供してくださいね。

 

 

家庭的保育補助者とは|ベビーシッターとの違い

家庭的保育補助者とは|ベビーシッターとの違い

家庭的保育補助者とベビーシッターの違いは、次の通りです。

 

        家庭的保育補助者        ベビーシッター
勤務地     保育者の自宅やその他の場所   保護者の自宅や指定の場所
雇用形態    個人事業主が多い        被雇用者が多い
子供の対象年齢 0~2歳               0~12歳
定員      3~5人               1人
園児の募集   自治体             経営者
保育者の資格  家庭的保育者          不要
事業形態    自治体の認可事業        認可外保育施設

 

家庭的保育補助者とベビーシッターは間違われやすい仕事です。しかしながら、実際には様々な違いがあります。家庭的保育補助者とベビーシッターの違いについて詳しく知りたい方は「家庭的保育事業とは?補助金の有無や働くために必要な資格、収入など」や「家庭的保育事業について解説しているサイト」、もしくは「保育士や家庭的保育事業の紹介をしているサイト」をご覧ください。

 

 

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴

続きましては、「家庭的保育補助者に向いている人の特徴」をご紹介します。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴1】子供と接することが好きな人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴1つ目は『子供と接することが好きな人』です。家庭的保育補助者は子供たちと接する仕事であるため、「子供と接することが好き」という気持ちは、この仕事に不可欠です。したがって、「子供と接することが好き」という気持ちは、家庭的保育補助者に向いている人の特徴の中で、最も重要な要素だと言えるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴2】コミュニケーション能力が高い人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴2つ目は『コミュニケーション能力が高い人』です。コミュニケーション能力が高い人は、子供たちとの信頼関係を築きやすいです。また、保護者や同僚とも円滑にコミュニケーションを取ることができます。したがって、コミュニケーション能力が高い人は家庭的保育補助者に向いていると言えるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴3】臨機応変に対応できる人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴3つ目は『臨機応変に対応できる人』です。保育現場では、子供が急に体調を崩したり、保護者の送迎が遅れるなど、予期せぬ事態が頻繁に発生します。このため、臨機応変に対応する必要があります。臨機応変に対応できる人は、予期せぬ出来事に対しても慌てず、冷静に対応できるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴4】責任感が強い人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴4つ目は『責任感が強い人』です。保育現場では子供たちの命を預かっています。そのため、家庭的保育補助者の仕事には子供たちの安全を担保する責任が伴います。このような理由から責任感が強い人は、家庭的保育補助者に向いていると言えます。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴5】雑務が苦にならない人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴5つ目は『雑務が苦にならない人』です。家庭的保育補助者の仕事には、子供たちのお世話以外にも、さまざまな雑務が含まれます。そのため、家庭的保育補助者は雑務が苦にならない人に向いています。雑務を手際よくこなすことで、家庭的保育者が子供たちに集中できる環境を作り出せるでしょう。

 

【家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者に向いている人の特徴6】注意力がある人

家庭的保育補助者に向いている人の特徴6つ目は『注意力がある人』です。子供たちは好奇心旺盛で、時折、ちょっとした瞬間に危険にさらされることがあります。そのため、家庭的保育補助者には高い注意力が必要です。注意力がある人は瞬時に状況を把握し、適切な対応ができるでしょう。

 

 

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者への転職を考えている方へ

家庭的保育補助者とは|家庭的保育補助者への転職を考えている方へ

「家庭的保育補助者として働こうかな…」と悩んでいる方には、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントを利用すると、転職に関するアドバイスだけでなく、「履歴書の作成」や「面接の練習」なども行ってくれます。また転職エージェントには、求人サイトには掲載されていない「非公開求人」が存在するため、競争率が低い「優良企業の求人」を紹介してくれるかもしれません。家庭的保育補助者への転職を成功させるためにも、ぜひ転職エージェントを利用しましょう。