最終更新 2021.10.26

求人数3565

更新日:2021/02/08 求人ID:2781

保育士求人

【長津田駅 徒歩2分】年間休日120日◎ 各種研修や福利厚生が充実の安定して働き続けられる法人です♪

  • 低離職率
  • 駅チカ(徒歩10分以内)
  • ブランクOK
  • 年間休日120日超
  • 土日休み
  • 残業少なめ
  • 寮・社宅・家賃補助あり
  • 未経験OK
  • 早番・遅番
  • 小規模保育

月給215,000円~217,000円

  • 勤務地:

    神奈川県横浜市緑区
    長津田4-5-3

  • 法人名:

    株式会社こどもの森

  • 雇用形態:

    正社員

  • 長津田保育の家の勤務時間
    【開園時間】月~金 7-19時、土 7-18時
    ※上記時間内での交代制勤務(シフト制)
    実働8時間程度
    例)7時-16時、9時-16時、14時-19時
    園の状況等により上記以外のシフトの場合もございます。

    ◆残業は月平均5時間程度
    書類の簡略化や、行事のプログラムづくり、衣装づくりなどの簡素化を行なっています。子どもと一緒に作成したり、
    壁面装飾を行わなかったり、先生が保育に集中できるよう、効率を高める取り組みで業務を改善しています。

  • 長津田保育の家の対象年齢
    3ヵ月~2歳児

  • 長津田保育の家の定員
    20名

こんな方にオススメ ・小規模ならではのきめ細やかな保育を行いたい方
・キャリアアップを目指したい方

Advantage

  • 魅力1

    一人一人に寄り添った「見守る保育」と、子ども達にとって「第2のおうち」になれるような落ち着いた環境作りを大切にしています。

  • 魅力2

    園の環境作りだけでなく、『先生と子ども』、『子どもと子ども』の1対1の関わりも大切にしています★

  • 魅力3

    20年以上の歴史を持つ大手企業で安心して働けます。福利厚生や研修制度も充実!こどもの森が初めてでも安心!

お問い合わせ

基本情報

園名 長津田保育の家
雇用形態 正社員
施設形態 認可保育園
職種 保育士求人
業務内容 保育業務全般

職員の定着率は9割以上と高く、先生たちの働きやすさが自慢です。また産休・育休からの職場復帰率も9割以上、復職後は自宅から近い園に異動することもでき、長く続けやすい環境を整えています。
勤務地 神奈川県 横浜市緑区
路線・交通手段 JR横浜線・東急田園都市線・東急こどもの国線「長津田駅」より徒歩2分
資格 保育士資格
経験不問
ブランクOK
第二新卒歓迎
年齢不問
 ※試験合格者の方や、幼稚園・小学校教諭免許のみの方、実務未経験の方も歓迎します
 ※保育園勤務未経験の方・国家資格で取得をされた方でもお気軽にご相談下さい。
給与 月給215,000円~217,000円
月給 21万5,000円以上
四大卒 月給 21万7,000円以上
経験手当有

【正社員保育士】
年収:約410万円/5年目
…月給22万円+借り上げ社宅(対象者のみ)+賞与年3回

【正社員主任】
年収:約470万円/8年目
…月給25万円+借り上げ社宅(対象者のみ)+賞与年3回
勤務時間 【開園時間】月~金 7-19時、土 7-18時
※上記時間内での交代制勤務(シフト制)
実働8時間程度
例)7時-16時、9時-16時、14時-19時
園の状況等により上記以外のシフトの場合もございます。

◆残業は月平均5時間程度
書類の簡略化や、行事のプログラムづくり、衣装づくりなどの簡素化を行なっています。子どもと一緒に作成したり、
壁面装飾を行わなかったり、先生が保育に集中できるよう、効率を高める取り組みで業務を改善しています。
休日 【休園日】日・祝 12/29-1/3
4週8休(原則土日祝休み。行事除く)
 ※月1~2日程度土曜勤務有(平日振替休有)
年間休日約120日
育休・産休制度
有給休暇
特別休暇
福利厚生諸手当 ■通勤手当:全額支給
■保険:健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
■通勤手当
■住宅手当
■社員寮・借り上げ社宅制度など(最大で月8万2000円<行政区による>の補助があります。)
■昇給:年1回
■賞与:年3回 2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月)
■研修:研修費全額法人負担、手遊び・読み聞かせ研修から海外研修まで充実の研修制度
■退職金制度
■保育所お預け優遇(保育利用料25%off&100%入園可能)
■東京ディズニーリゾート・スポーツクラブ・劇場優待、保養施設、社員旅行費補助有

職場情報

募集背景 募集背景募集背景募集背景
体制 体制体制
歓迎される経験など 歓迎される経験など
職場環境について話を聞いてみる

Recommend